いい天気が続いていますね。
今日もサイクリングしている方々を見かけましたが、休憩するときの自転車の置き場に困りませんか?
軽量化などでスタンドなんかつけていいませんから、立てかける壁などを探してウロウロ。
ツール・ド・ヤマグチ湾仕様のサイクルスタンドがある施設を利用されてみてはいかがでしょうか。
ツール・ド・ヤマグチ湾に参加された方ならご存じかと思いますが
木製のサイクリスト専用スタンドで、自転車のサドル部分をひっかけて使います。
こういうのがあれば自転車を置く場所を探すストレスも軽減できて立ち寄りやすいですよね。
今回、新たに設置された2か所の施設をご紹介します。
1つはツール・ド・ヤマグチ湾の本部会場にほど近い絶景カフェ「TOTOMATO」。
瀬戸内海を眺めながら飲食ができる絶好のロケーションにあります。
(余談ですが、ドッグランもありますので湾(ワン)ちゃんとお散歩したい方にもおススメ!)
もう1つは「山口南総合センター」で、駐車場も広いしトイレもあるので、ここを起点にサイクリングするのもいいですね。ツール・ド・ヤマグチ湾のエイドステーションにもなっていますよ。
ちなみに、ツール・ド・ヤマグチ湾の本部会場にはブラックバージョンが登場しますのでお楽しみに。
(このサイクルスタンドは南部地域の木工職人「WOOD KRAFT 共和企画」さんが制作されたものです。)
by 湾チーム