ツール・ド・ヤマグチ湾2021中止に伴う返金等についてお知らせします。

ツール・ド・山口湾プロジェクトでは、お支払いいただいた参加費から、中止の段階でかかった費用を差し引いた金額を皆様にご返金することとしました。
またこの大会の目的が、サイクリストに山口市南部地域に訪れてほしいことや、地域経済の活性化も一つの目的であることから、下記3つのプランをご用意いたしました。
ご希望のプランを5月31日(月)までに、下記の方法でお申し込みくださいますようお願いします。

■お申込期限 2021年5月31日(月)
 ■返金プラン等 A2600円返金、Bお気軽配達セット、C訪問おもてなし引換券 *いずれも、記念品のマスクを同封します。
 ■お申し込みできる方 ツール・ド・ヤマグチ湾2021のエントリーを受け付けられた方。なお、今回はグループを代表してのお申し込みは受け付けません(一人ひとりでお申し込みください)。
■お申し込み方法 お申込みされる方はをクリックして、必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。 ■配達日 お申し込みを締め切った後に随時お送りします。

 

【返金プラン等のご紹介】
A 2,600円返金
お支払いいただいた参加費から、中止の段階でかかった費用を差し引いた金額です。

B お気軽配達セット
山口市南部地域に行かなくても南部地域の風を感じられる(かもしれない)次の5つの特産品の詰め合わせをお送りします(箱代や送料等も含め2,600円相当)

①スティック純粋蜂蜜(6本セット)
・山口南総合センターで提供予定だったものです。
・提供 久保養蜂場

②益次郎饅頭(2個)
・鋳銭司地域交流センターーで提供予定だったものです。
・提供 銭の菓子本舗

③秋穂みかんジュース(1本)
・大海総合センターで提供予定だったものです。
・提供 やすみつ農園

④あまざけ(1本)
・ゴール地点で提供予定だったものです。
・提供 礒金醸造(株)

⑤えびせんべい塩(一袋)
・美濃ケ浜海浜広場で提供予定だった車えびみそ漬を加工されている(有)山世水産が販売する商品です。
・提供 (有)山世水産

C 訪問おもてなし引換券
山口市南部地域に来ておもてなしを受けたい方のために、次の5つの引換券をお送りします(送料等も含め2,600円相当)。
いずれの引換券も、時節柄、訪問先が空いているか等ご確認のうえ訪れてください。また、交換期限は2021年12月末日までです。

①米粉パンみのり(1本)引換券
・山口南総合センターで提供予定だった米粉パンを、製造販売されているきららベーカリーで交換できる引換券です。
・きららベーカリーは、道の駅 きらら あじす内にあります。
・商品数には限りがありますので、電話予約して取り置きして行かれることをお勧めします。
・引換場所 きららベーカリー(山口市阿知須)

②秋穂饅頭(6個入り)引換券
・大海総合センターで提供予定だった「二島饅頭」を作られている菓秋やませの「秋穂饅頭(6個入り)」を道の駅あいおで交換できる引換券です。
・商品数には限りがありますので、電話予約して取り置きして行かれることをお勧めします。
・引換場所 道の駅 あいお(山口市秋穂)

③蕎麦(一杯)引換券
・「手打ちそばと旬菜の店ひろ」にて提供予定だった蕎麦を食べられる引換券です。
・店主こだわりの手打ちそばと心のこもったおもてなしをお楽しみください。
・かけそばか、ざるそばになります。
・引換場所 手打ちそばと旬菜の店 ひろ(山口市佐山)

④あいお荘温泉入浴券(一人)
・コースエリア内にある温泉に入ることができる入浴券です。
・お風呂につかりながら瀬戸内海が見渡せます。
・6月1日から6月30日まで休館しています。
・引換場所 海眺の宿 あいお荘

⑤TinyBarドリンク(ワンドリンク)引換券
・美濃ケ浜から本部会場に出張して来てくれる予定だったTinyBarのドリンク引換券です。
・今年の夏、美濃ケ浜に仮設されるTinyBarで交換して飲むことができます。
・このチケットに限っては、交換できる日は2021年7月から9月までのお店がオープンしている日です。
・引換場所 山口市秋穂二島 美濃ケ浜海浜広場

 

大会は中止となりましたが、大会プログラム内のおもてなしに関するページを抜粋して掲載します。
事業者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

(参考:2021年大会プログラムから)