ロードバイクを車に乗せていった先で乗る楽しみ方をしている方もいらっしゃると思います。今回はマツダ車に自転車を載せるために使用するルーフキャリアについてご紹介します。
ロードバイクを楽しむとき、バイクを車内に乗せていくのもいいですが、車内が汚れがち。グループで行くときなんかは、バイクは外に乗せて車内は友達同士だと交通費は浮かせられるし環境にもいいかもしれません。その上、車の上にのせていると対向車の視線をバシバシ感じて優越感に浸れます。バイクの外乗せはいいことだらけなんです。
マツダ車には、アクティブな人たちに向けた様々なアタッチメントが揃っています。スーリーからマツダ車向けのこんなアタッチメントが販売されています。実際に取り付けて、バイクを乗せた写真がこちらです。
取り付けは簡単。両サイドのねじを締めるだけ。
自転車の前輪は車内へ。本体はルーフキャリアの上に。前輪を固定して、後輪もしっかり固定できるので安全安心。
いかがでしたでしょうか。マツダ車にはこのほか取り付け可能なシステムキャリアやキャンプなどに使えるアクティブ用品まで幅広い用品が揃っています。ぜひ参考にして、バイクライフをよりハッピーにしていきましょう!
・マツダ純正アクセサリーサイト
https://www.mazda.co.jp/carlife/accessories/
・THULE システムキャリア カタログ_2020-2021
https://www.mazda.co.jp/carlife/accessories/thule/
by 湾チーム